海外旅行へ行く際にツアーではなくホテルと航空券を別々で取る方も多いかと思います。実際に少しでもコストを抑えて海外旅行をしたい方にはとてもお勧めの方法です。
国内の旅行会社でツアーを予約する際、手数料などが含まれているため多少高く設定されている可能性が高いです。(しかし、ツアーでもキャンペーンがやっていて格安に設定されている可能性もあるので、一度チェックしてみることをお勧めします。)
その為、ツアーで参加すると高くて泊まれないようなホテルが半額くらいの値段で泊まれることもあります。私は少しでもコストを抑えてハイクラスのホテルに泊まりたい際は絶対にツアーではなく個人手配で行きます。
たまに、英語が話せないと予約できないと思われるかたもいますが、私自身も特に英語等話せませんが問題はないのでご安心ください。
実際に私が予約する際に利用しているサイトを3つご紹介します。用途によって多少特徴等が異なるので是非ご自身に合うサイトを見つけてみてください!
◉ アゴダ「Agoda」
海外旅行へ行く際に、一番初めに私が検索するサイトが「アゴダ(Agoda)」です。
なぜなら一番ホテルの価格が比較しやすいからです。CMとかでもあまりやっていないイメージですが、高級ホテルから低コストのホテルまで幅広く取り扱いがあります。
その為、ご予算に合わせて様々なホテルが比較出来ます。また、サイトの中でのキャンペーンも頻繁にやっているので値引きになっている場合が多いです。一番安くて80%オフのキャンペーンなども今までありました。とてもお得です!!
今までアゴダを利用してハイクラスのホテルから低コストのホテルまで宿泊したことがありますが、どちらもホテルの内装から接客まで特に問題なく宿泊することが出来ました。なので、値段がとても安いからと危険な思いをしたり不快な思いをすることは特にないと思います。
東南アジアのリゾート地とかに泊まる際に値段がとても安く、高級感のあるホテルに泊まりたい際には沢山掲載があるので個人的にお勧めです。ツアーや国内で泊まろうとすると数万円するようなホテルが東南アジアのホテルですと数千円で泊まれたりします。
◉エアビーアンドビー「Airbnb」
このサイトはホテルに宿泊をするわけではないのですが、海外だと割と皆さん頻繁に利用される方が多いサイトです。
他人が所有している一軒家やマンションの一室をレンタルして宿泊するという仕組みです。日本国内でも少しずつ浸透してきてはいますが、素敵なお家だと少しお値段が高かかったりします。また、日本国内ですと観光に来る外国人の方向けに貸している人が多い印象です。
外国ですと例えばヨーロッパのマンションの一室だととても素敵なヨーロッパライフを送ることが出来ます(笑)ホテルだとヨーロッパの場合お値段が張るので、このサイトを利用して宿泊費を抑えることも出来ます。実際に私はフランスに旅行に行った際エッフェル塔の周辺に宿泊したかったのですが、予算オーバーしてしまうためこちらのサイトを使って宿泊しました。その際はエッフェル塔の近くにホテルの3分の1くらいの値段で泊まることが出来ました。
このサイトの欠点が1つあります。それは貸してくれる方と直接連絡を取らなければいけないことです。お部屋を借りる際のやり取りは何時にお伺いするなどのお約束程度なので、ネットの翻訳機能を使えばそこまで困ることはないかと思います。しかし、宿泊したお部屋に不備があったりした際に英語やその国の言語で伝えないといけないのは大変でした。(ヨーロッパの他の国に宿泊した際に、シャワーが出ませんでした。笑)しかし、中にはとても親切な家主もいらっしゃるので一概に不備ばかりがあるお部屋が乗っているわけではないのでご安心ください。
◉ゲストハウス