今回は日本から往復1万円で行ける、海外旅行先をご紹介したいと思います!
”海外旅行”というと、「お金持ちの方が行くもの」や「時間に余裕のある人じゃないと行けない」など国内旅行よりかは少しハードルの高いものと感じている方も多いと思います。
実際にデータでも、日本のパスポートは世界の信用度1位にも関わらず、日本国内のパスポート保有者数はわずか4人に1人という先進国最低水準だそうです。
なので、せっかく日本の国籍を持っているのなら海外旅行へ行かないと勿体ないです。
確かに海外旅行は場所によりますが、時間もお金も沢山かかる国も何十カ国もあります。
しかし、日本からは国内旅行よりもお安く旅行出来る所が沢山あります!
その国を今回はいくつかご紹介したいと思います。
日本から1万円代で行ける海外旅行先
①韓国

まず一つ目が、日本でもKーPOPや韓流ドラマの影響で絶大な人気を得ている国、韓国です。
日本から直行便で2時間半で行くことができます。
また、日本との時差もないので時差ボケなどの心配も特にありません
更に、韓国の首都ソウルなどには日本語の表記も沢山ありますし、日本語を流暢に話してくるお兄さんも沢山います
海外で日本語通じないの心配という方も、安心して旅行をしていただけると思います。
(流暢な日本語で話しかけてくるお兄さん沢山いますが、ぼったくられたりする可能性もあるので、少し強気で接することをお勧めします!!)
また、本場の韓国料理は安くて絶品です。
メニューも日本語メニューが置いてあるお店がソウル市内でしたらほとんどなので、安心です。

お仕事の都合などで長期のお休みが取れない方、週末に少し海外に行きたい!なんて方にはとてもお勧めです。
なぜなら、日帰りで行けちゃうからです!!!
実際に私も日帰りで行ったことがあります。
(日数は正確にいうと早朝に飛行機で出発し、当日の夜中に日本に到着します。なので、2日見ておくと体力的にもキツくないと思います。)
私が行ったのは「航空会社ピーチ」の日帰りツアーです。
実際にかかった費用は往復航空券約15,000円でした。
燃油サーチャージ等も込みの金額でこの金額なので、とてもお得でした!
(受託手荷物などは別になったりもするので、そちらは予約の際に要チェックしてみてください。)
ホームページにもツアーの詳細等が載っているので、よかったら見てみてください!
②マレーシア

続いてご紹介するのは”マレーシア”です。
最近ではガクトが移住していて少し話題になっていました。
首都はクアラルンプール、東南アジアの中でもこれから発展していくと言われている国です。その為、衛生面では多少まだまだな場所などもありますが、首都は割と綺麗だと思います!
日本との時差は日本時間が1時間進んでいます。
また、飛行時間は東京から約7時間半で行くことができます。
時差はあまりありませんが、飛行時間等を考慮すると最低でも3日間は必要になります。
観光地はペトロナスツインタワーやピンクモスクといった人気の場所も沢山あるので、観光場所には困らないでしょう!

また、格安航空で有名なエアアジアの拠点なので他の国へ行く際の乗り換えとして利用される方が多いです。乗り換えの数時間でも充分楽しめるので、是非エアアジアを利用して乗り換えで降りてみることをお勧めします。
私が行った時はエアアジアで予約していきましたが、平日出発の土日到着でおおよそ往復13000円で行くことが出来ました。
特にキャンペーンがやっている時ではなかったので、キャンペーン中はもっとお得に行くことが出来ると思います。
(実際に私も乗り換えでも利用したことがありますが、おおよそ8時間くらいあれば大体の主要な観光地は巡ることが出来るので、クアラルンプール経由で他の国に行かれても数カ国行くことができて充実すると思います!!)
近年では日本人の移住者も増えてきていて、日本人にとって物価も食べ物も親しみやすい国になっています。 年中夏なのでとても過ごしやすい気候です。
また、値段は多少かかりますがクアラルンプール経由でマレーシアの離島へ行かれるのもお勧めです♪

③タイ

3つ目にご紹介するのは微笑みの国と呼ばれる”タイ”です。
タイには遺跡巡りや格安で受けられるスパなど、老若男女幅広く楽しめる国だと思います。
日本との時差は2時間あります。
また日本からだと7時間飛行時間がかかるので、最低でも4日ほどは日数を設定することをお勧めします。
私はタイのバンコクへ行った時は土日出発、帰国でしたが往復約19000円でした。
しかし、直行便ではなく上記のクアラルンプールで乗り継ぎをしました!
また、遺跡巡りなどは1日を要するのでそちらも考慮した上でプランを計画する方が良いです。

物価も安いので、航空券だけでなく現地での滞在費もそこまで多額なお金はかからないと思います。レストランのランク等にもよりますが、現地の人が行くようなローカルなレストランなどですと一人1000円未満でビールもお料理も満足お腹いっぱい食べることが出来ます。
また、タイにはリゾート地も沢山あるのですがリゾート地に行く際には飛行機の乗り継ぎ等が必要になります。
その為バンコクなどに行かれるよりも少しお金がかかります。更にリゾート地は観光客料金に設定もされているので、バンコクなどに比べて物価も多少高くなります。
④台湾

最後にご紹介するのはジブリ映画でお馴染みの国、”台湾”です。
台湾は日本から約4時間で行くことができます。時差は日本の方が1時間進んでいますが時差ボケなどは気にならない程度です。
格安航空のピーチでは1泊2日のプランもあるので、気軽に行くことが出来る国です♪
私はピーチの日帰りプランを利用しましたが、燃油サーチャージ込みで往復約12000円でした。
現地での物価もお安いのでお小遣い合わせても3万円未満で楽しむことが出来ました!
また、台湾はよく親日家の方が多い国と聞くと思います。
その為、実際に日本語を話せる方も多いですし旅行中に怖い思いをすることが外国の中では比較的少ない国だと思います。
海外旅行に行くのが初めてで不安という方にはとってもお勧めです。
一番有名な観光地はジブリ映画の千と千尋の舞台にもなった「九份」です!!
(テレビやインターネットで一度は画像などを見たことがあると思います。)

台湾市内からは約40分ほどで行けるので、週末に行く際にも気軽に行くことが出来ます。
更に、台湾の食べ物は安くて本当に美味しいです!!
屋台は匂いが独特ですが、日本人の口にはとても合うと思います。また、台湾ビールは様々なフレーバーがあって観光客にはとても人気です。
台湾を訪れた際には是非飲んでみてください♪

最後に
いくつか日本から約1万円代で行ける海外旅行先をご紹介しましたが、まだまだ航空券の乗り換え状況によっては沢山あると思います。
日本からだとビザも必要ない国がほとんどなので、是非この機会に行ってみてください!
また、格安航空券の探し方はよかったら下記の記事も合わせて読んでみるとお安い航空券が更に探せると思います。